抜歯矯正) 調整日の記録 下の歯 ブラケットオフの準備 | 歯型を取る&最後はパワーチェーンではなく、ねじった針金を通す 下の奥歯の輪っかを外した後に 残った隙間。 『(隙間は)3週間で自然に閉じる』 と先生から説明を受けましたが 私の場合は3週間で閉じませんでした。 その結果、 ブラケットオフ当日(2月20日)を迎えても 下の隙間は空いたまま。 ブラオフ予定... 2021.05.12 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 調整日の記録 ブラケットオフの準備 3.前歯の裏側に針金を着けて歯型を取りました!次回はいよいよ… 昨年で調整も終え、 ブラケットオフに向けて準備を進めています。 【ブラケットオフまでの流れ】 前々回 … 下6番(奥から二番目)の輪っかを外す → ブラケットオフの準備 1.右下の奥から二番目(6番)の輪っかを外しました 前回 … 下7番(... 2021.02.10 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 調整日の記録 ブラケットオフの準備 2.下奥歯(7番)の輪っかを外したら虫歯がコンニチハ(泣) 昨年で調整は終わり、 ブラケットオフに向けて 矯正装置を順番に外していきます。 【ブラケットオフまでの流れ】 前回 … 下6番(奥から二番目)の輪っかを外す 今回 … 下7番(一番奥)の輪っかを外す 次回 … 歯型を取る ↓ ブラケットオフ... 2021.01.16 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 調整日の記録 ブラケットオフの準備 1.右下の奥から二番目(6番)の輪っかを外しました 前回で調整が終わりました。 今日から矯正装置を少しずつ 外していきます。 この先は3回に分けて(※) ブラケットオフの準備をします。 【ブラケットオフまでの流れ】 今回 … 下6番(奥から二番目)の輪っかを外す 次回 … 下7番(一番奥)の... 2020.12.23 抜歯矯正) 調整日の記録