インプラント 埋入とトラブルの記録 同じ位置にアンカースクリューを打つ時は1ヵ月以上、間を空けなければならない 左下5番(第二小臼歯)のブラケットが なんらかの原因で少し外れてしまいました。 5番(第二小臼歯)のブラケットは インプラントと繋がっていて、 そのせいで インプラントまでグラグラしてしまうという トラブルに見舞われました(-_-;) 前回... 2018.10.06 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 [インプラント矯正] ブラケットとアンカースクリューがグラつく 食事中に限ってのことですが 前回の調整日の数日前から 左下の犬歯付近に違和感を覚えました。 そこまで気になるものではなかったし、 日常生活も全く支障がなかったので 前回の調整のときに相談はしませんでした。 ところが、 調整日から2日後、 再... 2018.10.06 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 歯茎に埋もれたアンカースクリュー『こまめにブラッシングした結果…』 今日はアンカーインプラントの歯医者さんへ 行ってきました。 歯茎に埋もれてしまった 右下顎のアンカーインプラント。 ネジどこいった(´・ω・`) 前回、急患で駆け込んだ時、 インプラントを磨くための歯ブラシを購入し、 歯科衛生士さんから歯磨... 2018.04.19 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 右下のアンカースクリューが歯茎に埋まる『ブラッシング指導を受けました』 3月30日の夕方から入ってる 矯正歯科の調整を目前に控えた3月26日、 鏡を見て驚愕しました。 インプラントが 歯茎に埋まってる!! Σ(;゚д゚) ネジどこいった?!! えっ?!えっっっ?!嘘… どうしよう… 焦りました。不安になりました... 2018.04.03 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎のアンカースクリューの腫れと痛み、その後の様子 腫れはおおむね引きました 下顎の骨に打ったアンカースクリュー(=インプラント)。 上に打った時と違い、術後経過は最悪。 両頬が腫れてしまいました。 特に右が酷い 腫れだけでなく、痛みもある。 アンカーインプラントの場所が 痛いわけではなく ... 2018.02.25 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎のアンカースクリューの腫れと痛みが酷くて再診 – 洗浄と電気を当てて応急処置 治まるどころか腫れる一方… 一昨日、下顎の骨に打った 歯科矯正用アンカースクリュー。 埋入当日の記録▼ 上顎のときと比べて 明らかに術後経過が悪く 帰宅直後には既に頬が若干腫れていました。 その腫れは治まるどころか 日に日に腫れ上がってしま... 2018.02.17 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎の骨にアンカースクリューを打ちました『痛いし腫れる』 ※2018年5月 アイキャッチ画像追加(アイキャッチの写真は抜歯後に撮影したやつです。) 私の抜歯矯正は 歯科矯正用アンカースクリュー(インプラント)を 用いた矯正治療で、 一足先に上の歯の調整が始まっています。 下4番(第一小臼歯)の抜歯... 2018.02.15 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 上顎の骨にアンカースクリューを打ちました『見た目ほど痛くないし腫れない』 ※2018年5月 アイキャッチ画像追加 (アイキャッチの写真は抜歯後に撮影したやつです。) あけましておめでとうございます。 昨年、非抜歯矯正の終わりを告げられ 抜歯矯正へ移ることに決めました。 → 歯はこれ以上動かない&抜歯矯正の説明を受... 2018.01.06 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 [インプラント矯正] アンカースクリューを打つ前の精密検査を受けました 非抜歯矯正から抜歯矯正へ 変更することに決めました。 上の4番(第一小臼歯)を抜歯後は ・インプラント(アンカースクリュー) ・上顎装置(ホールディングアーチ) のどちらかで治療を進めることになりますが、 私はインプラント矯正を希望しました... 2017.12.22 インプラント 埋入とトラブルの記録