抜歯矯正) 調整日の記録 [インプラント] 16回目 調整日 | 下の奥歯を前方へ移動させる処置をしました 前歯も順調に下がってきて Eラインも整ってきました。 前回の調整では ・今ある隙間の分だけ前歯を下げてしまうと口元が寂しくなる ・上前歯をあとどのくらい下げるのかを計算したい ということで横顔のレントゲン撮影を行いました。 今日も改めて先生... 2019.06.07 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記 [歯並びの変化] こういう笑い方が出来るようになって嬉しい 5月10日- 6月6日 比較 前々回の調整は左下の奥歯を 輪っかからブラケットへ変えたので 矯正力はかけられず終了。 前回から調整が再開しました。 → 15回目 調整日 | あとどのくらい前歯を下げるかについて説明を受けました パワーチェーンを引っかけた際に ギュン!と... 2019.06.06 抜歯矯正) 歯並びの変化_日記
抜歯矯正) 調整日の記録 [インプラント] 15回目 調整日 | 横顔のレントゲン撮影とどのくらい前歯を下げるかについて説明を受けました 前回の調整から6週間経ちました。 とても久々に感じたのは気のせいではあるまい。。。 前回の調整では 左下奥歯にブラケットをつけました。 それにより力を加えられず パワーチェーン等による調整は 一切ありませんでした。 → 14回目 調整日 |... 2019.05.10 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記 [歯並びの比較] 下前歯のガタつきが治る 4月5日-5月10日 比較 前回の調整で 左下奥歯は輪っか(バンド)から ブラケットへ変更しました。 毎度新しい装置に変わるときは ワイヤーは一番緩いものを使用し パワーチェーンも何もつけず様子見です。 (ブラケットがきちんと固定されるのを 待つためと思われます。) ... 2019.05.09 抜歯矯正) 歯並びの変化_日記
抜歯矯正) 調整日の記録 [インプラント] 14回目 調整日 | 左下奥歯は輪っかではなくブラケットを着けました 2か月前から左下奥歯に冷たいものが 染みるようになり 一般歯科で診察を受けるよう勧められ、 そのために 一時的に輪っかとワイヤーを外しました。 インプラントの歯医者さんへ行き、 『知覚過敏の様な症状』という診断を下され しばらく様子見、 矯... 2019.04.05 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記 [歯並びの変化] ワイヤーを外している間にガタつきが… 3月16日-4月4日比較 左下の奥歯に知覚過敏のような症状が出たので 前回の調整では下のワイヤーを外し、 左奥歯の輪っか(バンド)を外しました。 → 13回目 調整日 | 下の歯は一時的にブラオフ…歯が染みるけど原因不明 ワイヤーを外してしまったので 早急に一般歯科... 2019.04.04 抜歯矯正) 歯並びの変化_日記
矯正以外の治療 歯列矯正中の知覚過敏、その後の様子 ※2020年追記有り 『知覚過敏に似た症状』と診断を受けてから 今日で1週間が経ちました。 → 歯列矯正中は力が加わることで知覚過敏になりやすい 結局、原因の特定には至らず 『知覚過敏に似た症状』と診断が下りました。 染み止めのお薬を塗ってもらって様子見。 で、... 2019.04.02 矯正以外の治療
矯正以外の治療 歯列矯正中は力が加わることで知覚過敏になりやすい 事の始まりは2月上旬。 ある日突然、冷たい物がキーン!と 染みるようになりました。 場所は左下の奥から二番目、 歯と歯茎の境目辺り。 前々回の調整日 (2月9日) に 矯正歯科の先生に診て頂きましたが そのときは症状が治まっていたので 様子... 2019.03.26 矯正以外の治療
抜歯矯正) 調整日の記録 [インプラント] 13回目 調整日 | 下の歯は一時的にブラオフ…歯が染みるけど原因不明 前回の調整日(2月9日)の3日前くらいでしょうか、 職場でお弁当の苺を食べたら 突然、左下奥がキーーーン!と染みました。 前回先生に相談したときには症状は治まっていて このまま落ち着くかと思いきや その後も突然 キーン! と染みるときもあれ... 2019.03.16 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記 [歯並びの変化] 横顔の写真を見るのが楽しい♪ 2月9日-3月15日 比較 前回の調整で左下のパワーチェーンが復活しました。 また、初めてのEラインチェックも入り 目に見える変化が現れはじめています。 明日は調整日なので、 前回の調整日から次の調整日までの間の 歯並びの変化を記録しました。 相変わらず痛みはありませ... 2019.03.15 抜歯矯正) 歯並びの変化_日記