インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎のアンカースクリューの腫れと痛み、その後の様子 腫れはおおむね引きました 下顎の骨に打ったアンカースクリュー(=インプラント)。 上に打った時と違い、術後経過は最悪。 両頬が腫れてしまいました。 特に右が酷い 腫れだけでなく、痛みもある。 アンカーインプラントの場所が 痛いわけではなく ... 2018.02.25 インプラント 埋入とトラブルの記録
抜歯矯正) 調整日の記録 [インプラント矯正] 調整日 | 下4番を抜歯しないと上の歯をワイヤーで締められない 午後から矯正歯科で調整でした。 といっても、 抜歯は上の歯しか終わってないので 調整は上の歯のみ。 下4番はこの後に抜歯しますが、 抜歯の前にアンカースクリュー (=インプラント)を打たなければなりません。 インプラントの埋入は 矯正歯科が... 2018.02.17 抜歯矯正) 調整日の記録
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記 一先ず先に上の歯の調整が始まったけど痛みもなければ動きもない… 1月20日-2月16日 比較 前回から抜歯矯正が始まりました。 といっても下の抜歯が済んでいないので まずは上の歯の調整のみ。 前回の調整 調整日 | まずは上の歯列にワイヤーを通しました&下4番の抜歯準備 久々にあの痛烈な痛みがくると 覚悟していましたが なんのその。... 2018.02.17 抜歯矯正) 歯並びの変化_日記
インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎のアンカースクリューの腫れと痛みが酷くて再診 – 洗浄と電気を当てて応急処置 治まるどころか腫れる一方… 一昨日、下顎の骨に打った 歯科矯正用アンカースクリュー。 埋入当日の記録▼ 上顎のときと比べて 明らかに術後経過が悪く 帰宅直後には既に頬が若干腫れていました。 その腫れは治まるどころか 日に日に腫れ上がってしま... 2018.02.17 インプラント 埋入とトラブルの記録
インプラント 埋入とトラブルの記録 下顎の骨にアンカースクリューを打ちました『痛いし腫れる』 ※2018年5月 アイキャッチ画像追加(アイキャッチの写真は抜歯後に撮影したやつです。) 私の抜歯矯正は 歯科矯正用アンカースクリュー(インプラント)を 用いた矯正治療で、 一足先に上の歯の調整が始まっています。 下4番(第一小臼歯)の抜歯... 2018.02.15 インプラント 埋入とトラブルの記録
抜歯矯正 全記録 下顎のアンカースクリュー埋入と下4番(第一小臼歯)抜歯『日程の組み方』 埋入と抜歯の日程が決まりました 上下4番(第一小臼歯)共に インプラントを使って 矯正することに決めました。 上の歯は既にアンカースクリュー(インプラント)も 抜歯も終えて、先日調整を行いました。 次は下の顎骨にアンカースクリューを打ち、 ... 2018.02.08 抜歯矯正 全記録
抜歯矯正) 調整日の記録 インプラント矯正開始 上の歯列にワイヤーを通す&下4番抜歯前の準備 1ヶ月ぶりの調整です。 といっても、調整は月1なので いつも通りなわけですが この1ヶ月の間に アンカースクリュー(インプラント)の埋入と 抜歯をしたので一ヶ月以上 期間が空いたように思えます。 関連記事 アンカースクリューを打ちました『見... 2018.01.20 抜歯矯正) 調整日の記録
ビフォーアフター 非抜歯矯正開始時(2016年11月)と終了時(2017年11月)のビフォーアフター 私の出っ歯は満場一致で 『抜歯矯正になる』と言われるくらいの 出っ歯です。 歯列矯正をしたい気持ちは ずっと持っていましたが "健康な歯を抜きたくない" この一心で30歳手前まで出っ歯を放置。 そんな中、友人の一言をキッカケに 抜歯矯正にな... 2018.01.20 ビフォーアフター
ビフォーアフター 非抜歯 後半 ブラケットワイヤー矯正を写真で振り返る 出っ歯を引っ込める& 下の歯列を整えました ウルトラスーパー出っ歯な自分が 非抜歯矯正を行いました。 私の非抜歯矯正は前半・後半の二部構成になっていて 前半は奥歯の噛み合わせを治しながら 上前歯に隙間を作り、 後半は矯正装置を替えて 上前歯... 2018.01.20 ビフォーアフター
ビフォーアフター 非抜歯 前半 カリエール・ディスタライザー矯正を写真で振り返る 噛み合わせの矯正と並行して 上前歯に隙間を作りました ウルトラスーパー出っ歯の自分は 「歯を極力抜きたくない」という理由で まずは非抜歯矯正からスタートしました。 私の非抜歯矯正は前半・後半の二部構成になっていて 前半はカリエール・ディスタ... 2018.01.20 ビフォーアフター