矯正治療 全記録

抜歯矯正) 調整日の記録

[インプラント] 3回目 調整日 | パワーチェーンを使って上の歯も引き下げ開始

1ヶ月半ぶりの調整です。 調整日でやることといえば ワイヤーの交換と インプラントとブラケットをつなぐ針金の交換、 任意で歯のクリーニング…くらいしかなく、 こうやってブログに書いても 毎回似たり寄ったりの 内容にしかならないんだよなぁ… ...
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記

[歯並びの変化] 下の歯が動き出した! 3月30日-5月18日 比較

前回の調整から1ヵ月半が経ちました。 基本、調整日前日に写真を撮って 先月の分と比較していますが、 今回は調整日当日の朝に写真を撮ったので 日付が5月19日になってます。 1日くらい大差ないよね(笑) そんなわけで、 比較対象はあくまでも ...
インプラント 埋入とトラブルの記録

歯茎に埋もれたアンカースクリュー『こまめにブラッシングした結果…』

今日はアンカーインプラントの歯医者さんへ 行ってきました。 歯茎に埋もれてしまった 右下顎のアンカーインプラント。 ネジどこいった(´・ω・`) 前回、急患で駆け込んだ時、 インプラントを磨くための歯ブラシを購入し、 歯科衛生士さんから歯磨...
抜歯矯正) 調整日の記録

[インプラント] 2回目 調整日 | 下の歯の引き下げ開始?ようやく締め上げられた…

抜歯矯正が本格スタートし、 前回を1回目とカウントするのか 今回を正式な1回目(の調整日)と カウントするのか分かりませんが、 前回を1回目と数えることにしました。 まあ、細かいことは良いとして…。 4日前の26日に 右下のアンカーインプラ...
インプラント 埋入とトラブルの記録

右下のアンカースクリューが歯茎に埋まる『ブラッシング指導を受けました』

3月30日の夕方から入ってる 矯正歯科の調整を目前に控えた3月26日、 鏡を見て驚愕しました。 インプラントが 歯茎に埋まってる!! Σ(;゚д゚) ネジどこいった?!! えっ?!えっっっ?!嘘… どうしよう… 焦りました。不安になりました...
抜歯矯正) 歯並びの変化_日記

上下ともに抜歯矯正が始まったけど痛みもなければ動きもない 3月2日-3月29日 比較

下の歯を抜歯するより先に 上の抜歯矯正が始まりましたが 『下の歯を抜歯しないと 上のワイヤーが締められない』 ということで 上の歯は全く動いてる気配がない (ていうか、動かせないから 動いているわけがない)のが 前回の調整から上下の抜歯矯正...
抜歯矯正) 調整日の記録

インプラント抜歯矯正が本格スタート! 『上下にワイヤーを通しました』1回目調整日

どんな変貌を遂げるのか楽しみです 2018年6月追記)※調整日は3月3日ではなく、2日でした。 アンカースクリューの埋入と 下4番(第一小臼歯)の抜歯も無事終わり 矯正歯科の調整を迎えました。 関連記事 下顎の骨にアンカースクリューを打ちま...
抜歯の記録

下4番(第一小臼歯)抜歯後の術後経過を診せに行き、全身麻酔を使った親不知の抜歯について伺いました

抜歯から1週間が経ちました 下4番抜歯からちょうど 1週間が経ちました。 → 下4番( 第一小臼歯)の抜歯を終えて『出血微量でピタッと止血、術後経過良好』 今日は術後経過を診る為に 抜歯した口腔外科へ行って来ました。 親不知の抜歯予定を聞か...
抜歯の記録

下4番(第一小臼歯) 抜歯後1週間の食事メニューと傷口(白い血餅?)の経過の記録

下4番(第一小臼歯)の抜歯を終えました。 → 下4番( 第一小臼歯)の抜歯を終えて『出血微量でピタッと止血、術後経過良好』 下の歯ということもあり、 嫌でも抜歯した所が丸見えで そのおかげで抜歯後の術後経過が よく見えました(^^)笑 この...
抜歯の記録

下4番( 第一小臼歯)の抜歯を終えて『出血微量でピタッと止血、術後経過良好』

下4番を2本同日抜歯 いよいよやってきました下4番の抜歯。 先に上4番を抜いているので 今回は健康な歯を抜くことへの 抵抗はありませんでした。 それよりも力づくでグリグリと 抜かれると思うと今から怖いし、 その他にも 抜歯後にちゃんと止血す...