後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 上4番抜歯前の準備と下4番抜歯後について説明を受けました 年内最後の診察です。 前回の診察時に 「アンカースクリューと上顎装置、 どちらで進めていくかを決めておいて下さい。」 と言われ、そのお返事をする日でした。 前回の調整 歯はこれ以上動かない&抜歯矯正の説明を受けました 診察台に上がると久々に... 2017.12.18 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯 終了] 歯はこれ以上動かない&抜歯矯正の説明を受けました 治療終了を告げられました ウルトラスーパー出っ歯の自分が 非抜歯矯正を開始してから 1年が経とうとしています。 → カリエールディスタライザーとゴムかけで非抜歯矯正開始 2016年12月 今日も診察が始まると、いつも通り まず最初に歯並びを... 2017.11.19 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯] 9回目 調整日 | 上の歯のワイヤーには手もつけず 非抜歯矯正の後半、 前歯の隙間を閉じている途中です。 その隙間も閉じるのは時間の問題、 下の歯もデコボコが取れて 綺麗なアーチ状に並びつつあります。 前回はワイヤーを交換し、 下の犬歯のブラケットに針金を巻き付けました。 → 8回目 調整日... 2017.10.10 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯] 8回目 調整日 | 下の犬歯のブラケットに針金を巻く 出っ歯の非抜歯矯正も後半に入り、 出っ歯を引っ込めている最中です。 前回の調整では上下のワイヤーを 太いものと交換して終わりました。 → 7回目 調整日 | ワイヤーを交換して終わり 矯正装置をブラケットワイヤーに変えてから 瞬く間に上前歯... 2017.09.10 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯] 7回目 調整日 | ワイヤーを交換して終わり 非抜歯矯正も後半に突入、 前回は下の歯にブラケットワイヤーをつけました。 前回の調整 6回目 調整日 | 下の歯にブラケットを装着&ゴムかけの終了 さて、今日の調整は何をしたかというと… それでは調整の記録です。 非抜歯 調整7回目の記録 ... 2017.08.09 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯] 6回目 調整日 | 下の歯にブラケットを装着&ゴムかけの終了 前回の調整から非抜歯矯正の後半が始まりました。 後半は前歯の隙間を閉じていきながら 歯列のガタツキを治していきます。 前回は上の歯にブラケットワイヤーを着けました。 前回の調整 5回目 調整日 | 上の歯にブラケットを装着! 「今日、お時間... 2017.07.11 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録
後半) ワイヤー矯正 調整日の記録 [非抜歯] 5回目 調整日 | 上の歯にブラケットを装着!後半スタート! 後半『前歯を引っ込める』スタート! 待ち望んだ調整日でした! 15時からの診察で10分前に到着。 前回の調整が終わった後から ワクワクしていたのが いざ、病院に着いたら ドキドキに変わりました(笑) 歯を見た瞬間、 「おお~、随分(隙間が)... 2017.06.07 後半) ワイヤー矯正 調整日の記録