非抜歯矯正のこと 雑記 [非抜歯から抜歯矯正へ変更] 抜歯後の不安や心配事 さよなら28本の歯並び 非抜歯から抜歯矯正への変更を決めて 準備が着々と進んでいます。 いよいよ明日、上の歯の抜歯です。 28本の歯並びで食事するのは 明日の朝が最後になりました。 これでゴリラ顔とおさらばできる! 綺麗な口元になるのが楽し... 2018.01.08 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 抜歯への葛藤 | 出っ歯の非抜歯矯正はゴリラ顔までは治りませんでした 抜歯の日が近づいてきました なるべく健康な歯を抜きたくない、 抜かないで済むのなら…と まずは非抜歯矯正から始めました。 ただ、先生が最初からおっしゃっていたように 非抜歯矯正では思うほど出っ歯が下がらず 抜歯矯正へ変更することに決めました... 2018.01.06 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 インプラントが先か、抜歯が先か… この後の流れについて質問しました 前回の調整で非抜歯矯正の終了を告げられました。 このまま非抜歯で終わるか 抜歯矯正へ進むかを聞かれ、 『抜歯矯正へ進む』ことを伝え、 その件で色々と説明を受けました。 → 歯はこれ以上動かない&抜歯矯正の説明を受けました 抜歯後の治療方法は... 2017.11.23 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 抜歯予定の歯や抜歯の順番について先生に質問しました 非抜歯矯正も後半に入り、 ブラケットワイヤーで治療を始めて 約1ヶ月が経ちました。 今は前歯の隙間を閉じて 出っ歯を引っ込めているところです。 ただ、隙間が少しずつ閉じているのを見て 思ったほど出っ歯が引っ込まないと思いました。 先生からは... 2017.07.17 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 歯列矯正の謎『抜歯ナシ、隙間ナシ、なにもしていない歯にブラケットワイヤーをつけて大丈夫…?』 現在、非抜歯矯正を行っています。 前々回の調整で上の歯に ブラケットワイヤーをつけました。 前回の調整で下の歯にも ブラケットワイヤーをつけました。 → 6回目 調整日 | 下の歯にブラケットを装着&ゴムかけの終了 上の歯は隙間があるので ... 2017.07.16 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 先を見越して矯正装置を選ぼう(私の失敗談) 矯正装置の選定 『今思えば…』 昨年末から歯列矯正を開始し、 カリエール・ディスタライザー(ゴムかけ装置)と 顎間ゴムを併用した非抜歯矯正をしています。 治療プランは、 噛み合わせ位置を治しながら前歯に隙間をあける ↓ ~半年後~ ブラケッ... 2017.04.28 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 顎間ゴムは交換回数よりも装着時間重視 『ゴムかけ』について先生に質問しました 現在、ゴムかけ装置(カリエールディスタライザー)で 噛み合わせを治しながら 前歯に隙間をつくっています。 そんな中、かかせないのがゴムかけ。 始めは『面倒くさいだろうなぁ…』 と思っていたゴムかけです... 2017.02.16 非抜歯矯正のこと 雑記
非抜歯矯正のこと 雑記 私のように矯正装置を途中で変える場合、後戻りはどうなるの? 私は現在、ゴムかけ装置 = カリエールディスタライザー と 顎間ゴムを併用した非抜歯矯正をしています。 カリエール・ディスタライザー 治療プランは、 噛み合わせ位置を治しながら前歯に隙間をあける ↓ ~半年後~ ブラケットワイヤーに変えて隙... 2017.02.03 非抜歯矯正のこと 雑記