前回(2月20日)の調整から1ヵ月半。
上の歯はブラケットオフになったけど
下の歯は右下奥歯の隙間が
ブラオフの予定日までに閉じなかったので
もう少し調整が続きます。
前回の調整の記録▼
この1ヵ月半で
隙間は閉じたように見えるけど
まだ調整は続くのか、
それとももうすぐブラオフになるのか、
どうなるのでしょうね?

では、今日の調整の記録です。
▼今日やったこと▼
・下の歯の調整
・次回の説明
インプラント矯正 調整37回目の記録
デンタルミラーで右下奥歯の
隙間を確認。
歯並びや噛み合わせも確認。
「隙間が閉じたので次回は歯型を取って
その次の週にブラケットを
外そうと思います。」
と先生から一言。
その後、
パワーチェーンを新品と交換。
いつも通り歯列一列に通します。
処置はこれだけ。
再度、先生から説明が入ります。
・隙間は閉じたけど
すぐに装置を外すと
歯が動く可能性があるので
今日はもう一回だけ
前回と同じ処置にして様子見
・次は1ヵ月半後に予約を取ってもらって
問題なければ下の歯全体の歯型を取る
・その1週間後にブラケットを外す
これらの説明を受け、
次回とその次の予約を取って
この日は終了しました。
今日の内容 まとめ&次回やること
・下の歯のパワーチェーンを交換
・隙間は閉じたけど
しっかり固定させる為に
今日は前回と同じ処置にして
1ヵ月半様子を見る
・次回は下の歯型を取り、
その翌週にブラケットオフ
次回は5月12日。
ブラオフの予約は5月19日に取りました。
インプラント矯正 調整37回目を終えて
隙間が閉じているのは
自分でも分かっていたけど
『さすがに今日の今日で
歯型を取ることはないよね?』
『もう少し調整が続くんだろうな』
と思っていたら次回が歯型取りになり
思ったより早くブラオフ出来ることに
ちょっと驚きました。
でも、元を辿れば
輪っかを外した後の隙間が
閉じるのを待っていただけで
歯列自体は整っているので
“隙間が閉じればそれで終わり”
ってことですもんね。

あっという間に隙間が閉じる
5月19日にブラケットオフの予定なので
上の歯から約3ヵ月遅れで
ブラオフになるけど、
[リテーナー 今後の予定]
・最初の半年 → 終日、リテーナーを装着
・半年を過ぎたら → 就寝時のみ装着
この予定も下の歯は
3ヶ月遅れになってしまうのかしら?
まあ…その辺は先生の判断と
成り行きに任せようと思います。
まずは残り1ヵ月半、
無事に過ごせますように(>_<)
次は下の歯のブラケットオフ準備の記録です。
下の歯型を取って、
最後の最後で見慣れない調整を行いました。