[インプラント矯正] 20回目 調整日 | 上のフックが歯茎に食い込んでいたので離しました

インプラント矯正 20回目調整日 20191004 抜歯矯正) 調整日の記録

今日は増税後初のクリーニングを

お願いしました。

前回の説明では

「3,085円から3,105円くらいになると思います」と

説明を受けていたのが

3,300円になります。

と言われ、

(オイオイオイ、一気に値上がりしとるやんけ!)

と呆気に取られました(笑)

つくづく先月にお願いしなかったことが

悔やまれる…。

↑ ケチなので数100円でも惜しむ人

久々に歯のクリーニングをやっていただき、

歯肉マッサージもやっていただき、

歯がピカピカになりました。

というわけで調整の記録です。

インプラント矯正 調整20回目の記録

前回は右下にフックを取り付けて

フックとインプラントを

パワーチェーンで繋ぎました。

[インプラント] 19回目 調整日 | 隙間の閉じるのが一番遅い右下にだけパワーチェーンを装着する

インプラント矯正 - アンカースクリューと奥歯のフックをパワーチェーンで繋ぐ 2019年9月
一番奥にフックをつけて
手前のインプラントと繋ぎました

上下左右の4番(第一小臼歯)を抜歯して

右下だけが隙間の閉じるスピードが遅く

他3箇所に比べて隙間が一番あいています。

今日の調整は、

はみ出たワイヤーを切る(上の歯のみ)

じっくり噛み合わせや歯並びを確認した後に

上下一列にパワーチェーンをかける

[歯列矯正]上の歯の位置調整 - パワーチェーンを一列に着ける 201907
写真使い回し

右下フックとインプラントに

パワーチェーンをかける

インプラント矯正 - アンカースクリューと奥歯のフックにパワーチェーンをつける 2019年9月
写真使い回し

上のフックを歯茎から離す

インプラント矯正 調整日 | 歯茎に食い込んでいたフックを歯茎から離す前と離した後 2019年10月

フィニッシュ

内容も流れもいつも通り。

上のフックを歯茎から離す

上の歯のフックが歯茎にぴったりと

くっついていて

食い込むようになっていたのを

歯茎から離してくださいました。

インプラント矯正 調整日 | 歯茎に食い込んでいたフックを歯茎から離す 2019年10月

歯茎から離すときが痛かった…。

インプラント矯正 調整日 | 歯茎に食い込んでいたフックを歯茎から離しました 2019年10月
心なしか先端がひん曲がってるような…

インプラント矯正 調整20回目を終えて

調整の内容は前回と同じでした。

隙間が閉じるのも時間の問題なので

次回は少し違うことをするのかな?

隙間が閉じても

最後の微調整が入ると思うので

ブラケットオフはまだ当分先になるでしょう。

(多分)

次は1ヶ月の比較写真です。

久々に痛みが出ました…。

[歯並びの変化] 右側ももう間もなく隙間が閉じそう 10月4日-10月31日 比較

タイトルとURLをコピーしました